脱炭素社会や循環型社会などの実現に向けた取り組みを支える

地球温暖化の問題は、20世紀後半から重要な地球環境問題としてクローズアップされてきました。21世紀に入ると、世界中で平均気温の上昇や海面水位の上昇が観測され、異常な高温や寒波など極端な気象現象も頻繁に確認されるようになっています。このような気候変動の影響は、自然環境だけでなく、水資源や食料生産、健康・福祉、インフラなど、広範な人の生活に及ぶものとなっています。

現在、多くの国々でパリ協定の気温目標の達成を目指した取り組みが進められており、日本においても2050年までにカーボンニュートラルを実現するためのいろいろな取り組みが進められています。

しかし、地球温暖化の問題は、火力発電所などのエネルギー分野だけの取り組みで対応できる問題ではありません。これまでの大量生産・大量消費型の社会経済活動を改め、資源の循環利用や地域資源の有効活用などにより、地球環境への負荷を抑制したスマートな循環経済に移行することが求められています。

再生可能エネルギーの導入に向けた取り組み

  • CO2の人為的な排出は、化石燃料を大量に使用する火力発電所で大きいことから、特に発電分野における再生可能エネルギーの導入が重要とされています。当社では、風力発電の適地選定のための現況調査から、環境に配慮した事業を進めるための環境アセスメント、工事中や供用後の環境モニタリングなどを実施し、地域社会・自然環境と調和した再生可能エネルギーの普及に貢献しています。

  • 再生可能エネルギーの導入に向けた取り組み

企業活動における脱炭素化に向けた取り組み

  • 企業においても脱炭素化を促進させる動きが進んでいます。投資家による適切な投資判断を促すため、TCFD報告書に基づく「気候関連財務情報の自主的な開示」や「パリ協定に整合した科学的根拠に基づく中長期の温室効果ガス削減目標(SBT)」の設定などが企業で進められています。当社では、洪水・高潮等の予測解析技術や森林管理などの環境全般に係る知識や経験を活かし、気候変動に係る事業活動の機会とリスクの評価などのコンサルティングを実施しています。

  • 企業活動における脱炭素化に向けた取り組み

地域づくりにおける持続可能な経済社会実現に向けた取り組み

  • 自治体を中心とした地域づくりにおいても、脱炭素や持続可能な経済社会を目的とした取り組みが進められています。当社では、再生可能エネルギーなどの地域資源を活用し、自立・分散型の社会形成を進める地域循環共生圏づくりプラットフォーム事業を支援したり、自治体のカーボンニュートラルに向けた現状把握や計画策定などの業務を通じて、脱炭素や持続可能な地域づくりの取り組みに貢献しています。

  • 地域づくりにおける持続可能な経済社会実現に向けた取り組み

再生可能エネルギーの普及に係る各種調査、脱炭素化に向けた企業活動の支援、地域循環共生圏の形成支援など、多様な分野でのサービスを通じて、脱炭素社会、持続可能な経済社会の実現に貢献していきます。

MISSION いであの使命

脱炭素社会や循環型社会の実現に向けた取り組みを支える 脱炭素社会や循環型社会の実現に向けた取り組みを支える

脱炭素社会や循環型社会の
実現に向けた取り組みを支える

脱炭素社会や循環型社会の
実現に向けた取り組みを支える

生活環境の保全と、豊かな自然環境の持続的利用を支える 生活環境の保全と、豊かな自然環境の持続的利用を支える

生活環境の保全と、
豊かな自然環境の持続的利用を支える

生活環境の保全と、
豊かな自然環境の
持続的利用を支える

大規模な災害から人・街を守る 大規模な災害から人・街を守る

大規模な災害から
人・街を守る

大規模な災害から
人・街を守る

インフラ整備とメンテナンスにより、豊かで潤いのある国土形成と持続可能な社会の発展を支える インフラ整備とメンテナンスにより、豊かで潤いのある国土形成と持続可能な社会の発展を支える

インフラ整備とメンテナンスにより、
豊かで潤いのある国土形成と持続可能な社会の発展を支える

インフラ整備と
メンテナンスにより、
豊かで潤いのある国土形成と持続可能な社会の発展を支える

人々の健康で快適な生活を支える 人々の健康で快適な生活を支える

人々の健康で
快適な生活を支える

人々の健康で
快適な生活を支える