株主・投資家の皆様へのごあいさつ


株主の皆様には、平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
おかげさまで2023年は、1953年に民間初の気象予報会社として創立70周年、1968年に環境分野のコンサルタントとして再出発し設立55周年を迎えます。これもひとえに株主の皆様をはじめ、お客様、多くの関係者の皆様からの温かいご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
わが国経済は、新型コロナウイルス感染症の影響や、ロシアのウクライナ侵攻の長期化による資源価格や物価の上昇等により、先行きの不透明な状況が続いていますが、当社を取り巻く市場環境は、政府予算において防災・減災、国土強靭化、インフラ老朽化対策、気候変動対策、自然との共生・生物多様性の保全と持続可能な利用、環境リスクの管理等の当社グループが強みを活かせる分野に重点配分されたことから、堅調に推移しました。
このような状況のなか、当社グループは2022~2024年の第5次中期経営計画において、「イノベーションの加速と総合力の結集による事業領域の拡大と経営基盤の強化」をスローガンに掲げ、より強い経営基盤の構築と安定的な成長を目指してきました。その結果、計画初年度において、計画最終年の売上高、利益目標を達成することができました。
第55回定時株主総会では、役員改選と引き続き開催した取締役会を経て、田畑社長の再任とともに、代表取締役を3名体制とすることで、急速に変化する事業環境に対して、経営体制の強化・充実を図りました。
今後につきましては、この体制のもと第5次中期経営計画をさらに推進し、特に8つの重点課題に注力することにより、持続的な利益確保と企業価値のさらなる向上を目指してまいります。
社会の価値観やニーズが急速に多様化・高度化するなか、当社グループの人材、技術力、施設・設備、情報等の経営資源を最大限に活用・集中投入して積極的な技術開発を行い、一歩先を見据えた新たな事業展開と営業展開により社業を発展させ、安全・安心で快適な社会の持続的発展と健全で恵み豊かな環境の保全と継承を支える総合コンサルタントとしての社会的な使命を果たしてまいります。
株主の皆様におかれましては、今後とも一層のご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。
IR情報へ戻る