論文・学会発表

タイトル 発表先 発表年月
Development of three sets of PCR primers for environmental DNA metabarcoding of Annelida, Cnidaria and Echinodermata 第7回環境DNA学会つくば大会 2024年12月
Benthos surveys in coastal waters using environmental DNA metabarcoding 第7回環境DNA学会つくば大会 2024年12月
沖縄島北部における「ドジョウ」の遺伝的構成及び交雑状況 2024年度日本魚類学会年会 2024年9月
IoTインターバルカメラを用いたボタンウキクサの早期発見・早期駆除手法に関する検討事例 応用生態工学会 第27回全国大会(さいたま大会2024) 2024年9月
鋼合成桁の床版撤去におけるスタッドジベル溶接誤差の影響について 令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会 2024年9月
海鳥を対象とした航空機調査における深層学習モデルを活用した画像解析 日本鳥学会2024年度大会 2024年9月
汽水域環境の予測評価:iRIC環境評価ソルバの新機能開発 応用生態工学会 第27回全国大会(さいたま大会2024) 2024年9月
チンバシャジクモとは何者なのか 水草研究会第46回全国集会 2024年8月
GC-MS/MSによるダイオキシン類分析の検討(その2) 第32回環境化学討論会 2024年7月
Comparison of GSMaP version 8 and long term rain-gauge data in Timor Leste 11th Workshop of International Precipitation Working Group (IPWG-11) 2024年7月
山間地域におけるDXを活用した災害情報共有の実証実験 令和6年度砂防学会研究発表会 2024年5月
地山・支保特性曲線による支保パターン設計 土木学会 第51回関東支部技術研究発表会 2024年3月
ヨコエビを用いた海洋環境影響評価の実装に向けての取組 第58回日本水環境学会年会 2024年3月
河川底生動物の消化管内容物から検出されたマイクロプラスチックと生息環境の関連性について 第58回日本水環境学会年会 2024年3月
メタン発酵消化液による有用水生植物ウキクサの培養可能性の検討 第58回日本水環境学会年会 2024年3月
海浜性甲虫群集の形成構造 ~五島列島における海浜間の類似度の決定要因~ 第71回日本生態学会大会 2024年3月
生体試料中の微量有機化合物の超高感度測定GCシステム(ろ紙血PCBs測定法開発)(1,487KB 第94回日本衛生学会学術総会 2024年3月
計画段階におけるVR を活用した狭小箇所の施工検討(980KB 令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 2024年2月
浅層ニューラルネットワークによる路面凍結発生確率予測を用いた路面凍結防止対策の意思決定支援手法の提案 2024ふゆトピア・フェアin北広島 第35回ふゆトピア研究発表会 2024年1月
技術ページへ戻る